記事内に広告が含まれています。

▼ポイント付与は9月30日で完全終了!
今すぐ寄付がお得

【徹底調査】VC-CLX350同等品!東芝トルネオV純正品どっちがおすすめ

VC-CLX350同等品 家電・電化製品

ジャパネットたかたの東芝コードレスクリーナー「VC-CLX350」。

とても人気ですが、「実は東芝の“純正品”にはVC-CLX350がない」ってご存じでしたか?

VC-CLX350に一番近い同等品はどれ?純正品との違いは?

この記事では、VC-CLX350同等品はどれか、東芝トルネオV純正品どっちがおすすめかを紹介します。

今すぐ使える割引があるかも♪クーポンをチェックしないと、知らずに損しちゃうかもしれませんよ!

VC-CLX350と同等品VC-CLX52の違い

VC-CLX350は、ジャパネットたかたが独自に企画・販売するオリジナルモデルです。

東芝の純正ラインナップには同名モデルは存在せず、最も近いスペックを持つのは「VC-CLX52」となります。

VC-CLX350の同等品はVC-CLX52と考えられますね。さっそく基本性能を比較してみましょう。

 VC-CLX350(ジャパネット)VC-CLX52(東芝純正)
吸引力(吸込仕事率)18W18W
連続運転時間約30分(標準モード)約30分(標準モード)
重量1.6kg1.6kg
付属品専用スタンド、各種ブラシなど各種ブラシ、ACアダプターなど
ゴミ圧縮機能トルネードプレス搭載トルネードプレス搭載
床センサー機能床見極めセンサーplus搭載
価格39,980円(税込)32,000円台~(税込)

この表を見ると、吸引力・運転時間・重量などの基本性能はほぼ同じです。

“床見極めセンサーplus”の違い

VC-CLX52だけに搭載されている「床見極めセンサーplus」は、フローリングやじゅうたんに合わせて吸引力とブラシの回転をパパっと自動調整。

じゅうたんの奥のゴミもしっかり吸い、フローリングではゴミを弾き飛ばさず、掃除の効率がグンとアップします。

いちいちモードを切り替える必要がなく、バッテリー持ちもよくなります。

多種多様なお家の床材には、VC-CLX52がピッタリです!

>>VC-CLX52の床見極めセンサーplusを写真で見る

価格とコスパの違い

 VC-CLX350(ジャパネット)VC-CLX52(東芝純正)
定価(税込)64,980円オープン
販売価格(税込)39,980円32,000円台~(税込)

ジャパネットVC-CLX350の定価は64,980円で、下取りキャンペーン25,000円を利用すると、39,980円(税込)。

特別セット価格で販売されることが多く、分割手数料無料などの“買いやすさ”が魅力ですが、実は東芝純正の方が安いです。

一方、東芝純正のVC-CLX52は店頭や通販サイトで安く買いやすく、Amazon楽天では32,000円台から購入できます。

機能面でも、ジャパネットVC-CLX350よりも上回るのがポイントです。

コスパ重視の方には、東芝純正のVC-CLX52がおすすめです。

>>VC-CLX52の最安値を確認する

VC-CLX350と同等品VC-CLX52の共通点

 VC-CLX350(ジャパネット)VC-CLX52(東芝純正)
ゴミ圧縮機能トルネードプレス搭載トルネードプレス搭載
付属品すき間ノズル
丸ブラシ
ピカッとライト
ふとん用ブラシ
スタンド
お手入れブラシ
ACアダプター
すき間ノズル
丸ブラシ
ピカッとライト
ふとん用ブラシ
スタンド
お手入れブラシ
ACアダプター

VC-CLX350も同等品VC-CLX52も、「トルネードプレス」で強力な気流でゴミをギュギュッと圧縮してくれます。

ゴミがコンパクトにまとまるから、ゴミ捨ての回数も減ってとっても経済的です。

VC-CLX350も同等品VC-CLX52も、付属品はすべて同じです。

 

吸引力重視なら「VC-CLX72」

VC-CLX72には東芝が新開発した「Hi-Power DCモーター」が入っているので、吸引力がグンとアップ。

従来のモーターとは別格のパワフルさで、しつこいゴミもスッキリ吸い取ってくれます。

またVC-CLX72なら、VC-CLX350(約30分)より5分も長く掃除できるので「今日は一気に全部やっちゃおう!」という時にも安心です。

吸引力パワーや持続力を求める方には、すべてがワンランクアップしたVC-CLX72がおすすめです。

軽さ重視なら「VC-CLW33」

画像リンク先:楽天

VC-CLW33は東芝トルネオ史上最軽量の1.0kg!VC-CLX52(1.6kg)よりなんと0.6kgも軽いんです。

また「ここだけもうちょっと強く吸いたい!」そんな時に便利な「ダッシュモード」が登場!

おすすめモード中に標準・強ボタンを長押しするだけで、瞬時に強力吸引モードに切り替わり、ガンコな汚れやゴミが多い場所もサッと解決できる優れものです。

軽くて使いやすい掃除機なら、VC-CLW33がおすすめです。

ゴミ捨ての手間を省きたいなら「VC-CLP54」

画像リンク先:楽天

VC-CLX350よりもゴミ捨ての手間を省きたいなら「VC-CLP54」です。

VC-CLP54は紙パック式だから、ゴミ捨ての時にホコリがふわ〜っと舞い上がる心配がなく、袋ごとポイッと捨てるだけで、手も汚れず超衛生的です。

またVC-CLP54は標準モードで約45分も使えて、VC-CLX350(約30分)よりなんと15分以上も長持ちする点も魅力です。

アレルギーが気になる方や、ゴミ捨てが苦手な方にとっては、VC-CLP54がおすすめですね。

ジャパネットモデルVC-CLX350の口コミ

VC-CLX350の気になる悪い口コミと、良い口コミをまとめました。

悪い口コミ

  • わざわざコードを刺さないと充電できないのが欠点

良い口コミ

  • 小さい割にすごい吸引力で驚き!ササッと掃除ができる気軽さがいい。
  • ライトがつくので細かいほこりも見えて掃除しやすい。
  • 自走式ヘッドなので、使用時はさらに軽く感じた。
  • 思っていたよりも静かなのは良かった。
  • スタンドも付属しており、そのまま立てかけるように収納できるのが便利。

VC-CLX350は軽量で扱いやすい、吸引力十分、ゴミ捨て簡単、収納性抜群といった声が多いです。

>>性能が同じで安い純正品「VC-CLX52」もおすすめ

VC-CLX350と同等品VC-CLX52のまとめ

この記事では、ジャパネット 東芝コードレスクリーナートルネオV「VC-CLX350」の同等品について調べました。

特に似ている東芝純正モデルVC-CLX52は、ゴミの容量やバッテリーの性能、充電時間や連続使用時間など、どれもVC-CLX350とほとんど変わりません。

それなら、価格が抑えられている東芝の純正モデル「VC-CLX52」を選んだ方が、ぐっとお得感があります。

お得に賢く選びたい方にはVC-CLX52がぴったりです。

>>性能が同じで安い純正品「VC-CLX52」の価格をチェック

Amazonや楽天で購入する前に、クーポンのチェックは絶対に忘れずに!ちょっとしたひと手間で、意外なほどお得に買えることも。割引クーポン、見逃したら正直もったいないですよ。

スポンサーリンク
家電・電化製品
すずこをフォローする
楽天ポイント付与はもうすぐ終了
楽天ふるさと納税は9/30までがお得
楽天ポイント付与はもうすぐ終了
楽天ふるさと納税は9/30までがお得